すみだ新製品開発プロジェクト〔通称:SSKP〕のホームページにアクセスして頂き、誠にありがとうございます。
プロジェクトリーダーを務めます鈴木です。
去る2003年、東京都墨田区では区の行政が事務局となって地域産業の活性化を目的とした産学官連携が計画されました。
そして、これを具体的に展開する推進母体として「すみだ産学官連携クラブ」が、
墨田区を中心とする中小企業15社によって結成されて活動がスタートしたのです。
しかし、一定の成果は成し遂げたものの、近年の中小企業を取り巻く経済情勢や墨田区の財政事情、費用対効果などの観点から
「すみだ産学官連携クラブ」はその活動を終了することになりました。2017年3月のことです。
今の私たち「すみだ新製品開発プロジェクト」のメンバーは、昔の「すみだ産学官連携クラブ」の生き残りなのです!
「すみだ産学官連携クラブ」のように、中小企業が一丸となって活動し行動することに絶対の意味があると確信している私たちは、
「すみだ新製品開発プロジェクト」を立ち上げました。
私たち「すみだ新製品開発プロジェクト」は今何をすべきか解っています。
目的は、これまでにない新製品・新商品・新サービスを創造して墨田区から発信すること。そしてそのマーケティング構築です。
変わらぬ行動は変わらぬ結果しか招きません。私たちは次のステージへ進みます。
どうぞ「すみだ新製品開発プロジェクト」の応援をよろしくお願いします。
すみだ新製品開発プロジェクト
〔通称:SSKP〕
プロジェクトリーダー 鈴木 良昇